報告 文化講座

開催報告 2016年11月30日 講演会『仏教が育んだアジアの道』

本年も多数の方々にご参加いただきありがとうございました。また、ご寄附をいただきました方々に心より御礼申し上げます。多岐に渡るテーマでアジア全域撮影し続けているベテラン写真家、田村仁氏による数々の貴重な写真をもとにご講演いただきました。時間の都合により写真をすべてお見せできなかったことをお詫び申し上げます。

   

161207_01
朝日にシルエットが浮かぶブッダガヤ大菩提寺

161207_02
ガンジス河の湧水口ガンゴトリに祈るサドゥー

161207_03
アジャンタ石窟遺跡・第26窟の石像涅槃仏

161013_02
【開催日】2016年11月30日(水)19:00~20:30(開場18:45)
【場所】JICA地球ひろば国際会議場(住所:東京都新宿区市谷本村町10-5)
【交通】JR中央線・総武線/東京メトロ有楽町線・南北線/都営新宿線「市ヶ谷」徒歩10分
会場地図
【参加費】無料(事前にお申込みください)
【申込み方法】当ページ下部のフォームからお申込みください。
【お問い合わせ】公益財団法人国際仏教興隆協会(TEL:03-3711-7608)

【講演内容】
つねに変革と発展を求めて変動し続けるアジアの底流をただ静かに流れてやまない仏教伝播の路。1960年代からアジア各国・インドシナ諸国・西アジアで資料写真・記録写真を撮影する中で、政治変動・戦争勃発により激動する周辺状況にも打ち負けず固有の文化の中に暮らす農民や一般市民の強靭さの根底に仏教への絶対回帰とその文化の伝承があることを知る。
そうした半世紀あまりに及ぶ写真取材での体験から、ヒマラヤの裾野に広がるさまざまな地域の民衆によって多様に醸成されていく仏教文化の変容と時代背景をスライド上映を通じて視覚的に語りかける。

【講師】田村仁(写真家)
161013_011942年群馬県生まれ。1967年大手商社の依頼を受け初めてアジア5ヶ国の撮影取材に出る。1971年東パキスタン(現バングラデシュ)独立闘争取材、72年、73年カンボジア戦場取材。以後、東南アジア、西南アジア、中国大陸とアジア全域に民族文化、宗教美術等をテーマに取材を続け、アジア取材は40年に及ぶ。
第3回アジア・太平洋賞受賞など。
著作写真集「The Philiines」(講談社インターナショナル)、「仏陀の風景」(講談社)、「ヒマラヤ仏教王国」全2巻(三省堂)、「ふたご象のチムとチュム」(文化出版局)、「アンコール遺跡の光」(小学館)など多数。

印刷 印刷

▲ ページの先頭へ戻る