お知らせ 文化講座

2018.12.16(日) 講演会『グローバル化を生きる聖地』

前島訓子氏を講師に、現地ブッダガヤの地元住民からの聞き取りをはじめとしたフィールド調査による社会学的側面からの「仏教の聖地・ブッダガヤ」についてご講演いただきました。当日は約60名の方々にご参加いただきました。
前島訓子先生のご著書『遺跡から「聖地」へグローバル化を生きる仏教聖地』(法蔵館)は各書店にてお買い求めいただけます。

グローバル化を生きる聖地

~仏教最大の聖地ブッダガヤのフィールドから見えてくるもの~

仏教がなじみ深い日本人にとって、その発祥の地インドはいにしえから憧れの地だった。かつては,ほんの一握りの人々が遺跡巡拝を志すに留まったが、今や世界中の人々が「仏教の聖地」を目指す。その一つであるブッダガヤでは、各地で独自に発展を遂げた仏教が再び一堂に回帰するかの如く、遺跡周囲に各々の仏教寺院の建立が進む。

だが、まなざしが向けられている遺跡が、変わらず仏教徒の信仰の対象であったわけではないし、遺跡そのものすら忘れられていた時期すらある。しかも、遺跡はヒンドゥー教徒やイスラーム教徒が住まう地域の中に佇む。独立以降,内外から押し寄せる人の波と、遺跡を取り巻く変化のうねりに翻弄されながら、仏教最大の聖地ブッダガヤはどう変わり、この地に生きる人々はどのようにその変化を生き抜いてきたのか。こうした問題をそこに生活する者の側から「仏教の聖地」を捉えることで,聖地ブッダガヤの新たな魅力に迫りたい。

【開催日】2018年12月16日(日)15:00~17:00(開場14:30)

【講師】前島 訓子 (愛知淑徳大学他・非常勤講師)

【場所】JICA東京 セミナールーム411(住所:東京都渋谷区西原2-49-5)

【交通】京王線幡ヶ谷駅徒歩8分/地下鉄千代田線・小田急線代々木上原駅徒歩12分
会場地図 

【聴講】無料(事前にお申込みください)

【申込み方法】当ページ下部のフォームからお申込みください。

【お問い合わせ】公益財団法人国際仏教興隆協会(TEL:03-3711-7608)

印刷 印刷

▲ ページの先頭へ戻る