2014年法要

日本寺開山40周年、菩提樹学園35周年、光明施療院30周年記念法要ならびに第5回大本山薬師寺東塔特別大勧進納経法要
平成26年11月21日 インドブッダガヤ日本寺本堂にて
公益財団法人国際仏教興隆協会理事長・ 安田暎胤薬師寺長老導師のもと厳修されました。

2013年1月23日(水) 菩提樹学園創立35周年並びに光明施療院30周年慶讃法要

2013年1月23日(水)に菩提樹学園創立35周年並びに光明施療院30周年慶讃法要が厳修されました。

公益社団法人日本仏教保育協会社団法人全日本仏教婦人連盟による菩提樹学園創立35周年並びに光明施療院30周年を慶讃し法要が厳修されました。当日は、世界仏教徒連盟(WFB)人道支援委員会の役員やブッダガヤ隣山寺院の僧侶らも参列しました。
公益社団法人日本仏教保育協会機関紙2103年3月号に公益社団法人日本仏教保育協会事務局長髙山久照氏ならびにツアー参加者による報告書が掲載されております。
こちらをご覧ください

GAN_4272

公益社団法人日本仏教保育協会関岡理事長を導師に厳修されました。

仏婦法要

菩提樹学園々児代表らが献花

GAN_4389

法要後、菩提樹学園園児による記念お遊戯会が開催されました。

GAN_4434

園児たちは、この日の為に一生懸命練習をし、歌や踊り、劇など6つのプログラムを披露しました。

お遊戯会スピーチ

園児たちの前で挨拶される公益社団法人日本仏教保育協会高山久照事務局長

机 園服
公益社団法人日本仏教保育協会より菩提樹学園に創立35周年を記念する机、園児服を寄贈いただきました。

また当日は、社団法人全日本仏教婦人連盟による写経納経法要が行われました。
社団法人全日本仏教婦人連盟による写経運動は、昭和57年に日本の仏教婦人の手によってインドの貧しい人々のために無料診療施設を建設しようという願いから始められ、今日まで受け継がれ光明施療院の維持運営の為にご協力いただいております。
1500巻の写経を贈呈いただきました。

仏婦納経
日本寺境内宝篋印塔前での納経法要の様子